
その1 「加水分散パワー」がちがう!
油粒子をその場で細かく分解するから、汚れがとれる!
プロも認めるその「つけ置き洗いの加水分散効果」!
油にお困りだった豚肉料理専門店様・アロマサロン関連セラピスト様のご評価をご確認ください。
●動画で見るオイルナックス事例
*「とんかつ西麻布豚組」「豚組食堂 六本木ヒルズ」「豚組しゃぶ庵(*ご注意:動画内実店舗は閉店・ネットデリバリー等運営体制移行とのこと)」のご情報はこちらまで。
食のプロもその効果に太鼓判。
「今まで諦めてたべたつきと臭いがこんな簡単に」
【マイシェフまる兄きっちん。】様
出張料理致します! シェフがご要望の場所に伺いお料理致します。
ご家庭のキッチンでも大丈夫!
【まる兄きっちん。】(製菓製造販売・業務食品販売)
油でギトギトニンニク臭だらけのダスターと、キッチンスポンジも綺麗になるかもしれないとオイルナックスを購入。
一晩漬け置きした桶に手を入れて、べとつき感が無いのを実感!
さらに、すすいで臭いを嗅いでみたら、もうこれ以上の驚きはないくらい、臭いなし!感動しました!!!
これはすごい!とシェフの油とニンニク臭がガッツリついたコック服とエプロンを洗ってまた感動!
見事に臭いと汚れが取れてました。(洗濯層50Lに10cc程入れただけです)
この感動以来、コック服以外の日常の服の洗濯にもほんの少量洗濯洗剤と混ぜて使っていますが、洗濯槽まで綺麗になっているので嬉しいことだらけです。
今まで諦めてたべたつきと臭いがこんな簡単に、それも少しの量で無くなるなんて、もっと早く使えば良かったと思いました。
一般的な洗剤に比べたらちょっと高いと思ったけど、使用量は少なくて良いし、効果を考えたらリピしないはずないでしょ!ってくらいお気に入りになっています。
まだまだ換気扇やコンロなど試してないところがあるので、いろいろと試すのが楽しみな洗剤に出会えました。
あと肌が弱い私でもこれだけの効果があるにも関わらず、素手で触っても手が荒れなかったのも嬉しいポイントです!
*マイシェフまる兄きっちん/まる兄きっちん。(有限会社ファミーユ様)のご情報はこちらまで。
加水分散パワーのちがい
油粒子が細かく分散されて、粒子の間にオイルナックスを含んだ水分が入り込むことにより粒子間の距離が広がり分散します。=自然にもどりやすい。分解しやすい。
検証試材

※「一般市販の中性洗剤」と「オイルナックス」に「胡麻ラー油」を1:1で混合攪拌し、溶剤の時系列での変化を撮影しました。


直後から“オレンジ乳白色”にて油脂部分(オレンジ)の分散化が顕著にあらわれる。
『加水分散パワー』



20時間後、油(オレンジ濃色部分)は元の状態に。すなわち油は分解されていない。
剥離状態。
“オレンジ乳白色部分”での油脂分の加水分散化が一目瞭然!!(オイルナックス)
その2 「除菌・消臭パワー」がちがう!
オイルナックスがアミノ酸AGプラスとなってさらにパワーアップ!
製品名称 |
オイルナックス アミノ酸AGプラス
(*グリストラップ用・工業用・土壌改良用を除く全製品対象) |
製品特長
ならびに効能 |
静電防止・帯電防止・抗ウイルス・抗菌(繊維製品の抗菌加工も含む)・抗カビ・消臭・花粉対策・アレルギー対策・PM2.5対策等に効果あり |
新たな成分“アミノ酸AGプラス”とは?
-
抗菌・抗ウイルス消毒剤
消臭や抗ウイルスに効果を発揮する金属をイオン化することにより無機物の持続性と有機物の即効性をあわせてもたせた新成分
-
高い消臭機能
金属のもつ伝導率をあわせ持つ帯電防止効果を有する金属イオンにより空気中に静電気を放出し、悪臭原因を分子レベルで分解劣化させることが可能
-
高い安全性による安心
香で悪臭をごまかすような香料の使用は一切なし。原料すべてが食品添加物でできているため、小さなお子様・ご年配・ペットがいるご環境でも安心利用が可能
-
加工繊維製品に高く評価
抗ウイルス加工繊維(いわゆる「SEKマーク 抗ウィルス加工」繊維(*))に使用された成分と同成分使用。
(*)一般社団法人繊維評価技術協議会が認証する繊維上の特定ウイルスの数を減少させる加工のうち、認証基準を満たす繊維製品のこと。
“アミノ酸AGプラス”より高い除菌・消臭パワーが証明できました!
大腸菌・緑膿菌・黄色ブドウ球菌などを5分ほど(*注1)で除菌できる即効性が期待可能
(*注1)対象菌・対象液によって異なります。詳細は下記試験結果参照。
試験液の生菌数測定結果(弊社作図)
試験対象菌:大腸菌
対象液
*検体10mlに試験菌液0.1mLを接種 |
生菌数(/mL) |
開始時 |
1分後 |
5分後 |
15分後 |
1.オイルナックス
アミノ酸AGプラス |
|
5.6×105
|
4.6×105
|
検出せず
(*注1)
|
検出せず
(*注1)
|
2.対照(精製水) |
|
|
|
4.8×105
|
試験対象菌:緑膿菌
対象液
*検体10mlに試験菌液0.1mLを接種 |
生菌数(/mL) |
開始時 |
1分後 |
5分後 |
15分後 |
1.オイルナックス
アミノ酸AGプラス |
|
3.4×105
|
1.2×105
|
100
|
検出せず
(*注1)
|
2.対照(精製水) |
|
|
|
2.8×105
|
試験対象菌:黄色ブドウ球菌
対象液
*検体10mlに試験菌液0.1mLを接種 |
生菌数(/mL) |
開始時 |
1分後 |
5分後 |
15分後 |
1.オイルナックス
アミノ酸AGプラス |
|
3.0×105
|
-90
|
検出せず
(*注1)
|
検出せず
(*注1)
|
2.対照(生理食塩水) |
|
|
|
4.9×105
|
(*注1)「検出せず」・・・<10および<100 - ・・・測定なし
試験依頼先:一般財団法人日本食品分析センター
試験成績書発行年月日:2019年10月28日
試験成績書発行番号:第19103368001-0101および
試験成績書発行番号:第19103368001-0201号
「汗臭・体臭」主要因ガスにおいて「約10分で93%以上の消臭・脱臭効果(*注3)」が期待可能。
(*注3)詳細は下記試験結果参照。
ガス検知管法による残留濃度測定結果(弊社作図)
試験対象(初期ガス濃度):アンモニア(約100ppm)
試料(温度条件:室温) |
経過時間 |
10分後 |
30分後 |
60分後 |
120分後 |
180分後 |
1.オイルナックス
アミノ酸AGプラス |
|
7 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2.対照:空試験管 |
|
100 |
94 |
91 |
87 |
83 |
試験対象(初期ガス濃度):イソ吉草酸(約15ppm)
試料(温度条件:室温) |
経過時間 |
10分後 |
30分後 |
60分後 |
120分後 |
180分後 |
1.オイルナックス
アミノ酸AGプラス |
|
<1(*注4) |
|
|
|
|
2.対照:空試験管 |
|
15 |
|
|
|
|
試験対象(初期ガス濃度):酢酸(約50ppm)
試料(温度条件:室温) |
経過時間 |
10分後 |
30分後 |
60分後 |
120分後 |
180分後 |
1.オイルナックス
アミノ酸AGプラス |
|
1 |
<1(*注4) |
|
|
|
2.対照:空試験管 |
|
50 |
47 |
|
|
|
(*注4)定量下限(1ppm)未満
試験依頼先:一般財団法人日本食品分析センター
試験成績書発行年月日:2019年10月03日
試験成績書発行番号:第19103368002-0101号

油汚れを微生物が処理しやすく分細化します!
オイルナックスは、通常の洗剤の発想である「油汚れを分離する」ではなく、「油汚れを細かくする(分解する)」というアプローチの液体洗剤です。細かく分解することで油は微生物のエサになり、短時間で消滅します。だからスッキリキレイになるのです。

油を細かく分解するから排水溝・配管がつまりにくく汚れをためません!
油をしっかりと分解し、微生物が食べやすい状態になるため、油汚れが排管付着することがありません。通常の洗剤の場合ははがした油の分子が大きく再結合するため、排水管・排水溝がどうしても付着汚れでつまりやすく臭いの元になります。オイルナックスは特に油に関する厳しい現場、各種飲食店、リネンサプライやアロマサロンから、海上・土壌汚染に至る多くの利用実績があります。
オイルナックスをご採用いただいているプロのお客様の声
-
株式会社ピスカリア様
(神奈川・葉山のイタリア シチリア料理店 様)
*店舗情報はこちらまで。
-
株式会社グレイス様
(「豚組しゃぶ庵(六本木店)」「とんかつ西麻布豚組」「豚組食堂」など外食店を展開)
*店舗情報はこちらまで。
-
アロマ関連施設様
(タオル洗浄にオイルナックスを利用するアロマ関連施設様)
-
リネンサービス様
(多くのリネンを取り扱うプロのクリーニング業者)